北東北観光マップ

奥羽山脈の北緯39度線クレソンを拠点に春夏秋冬、
東西南北お楽しみください。
ドライブマップ
■小岩井農場・・・・・・・・車で約5分小岩井農場まきば園のホームページへ
■けんじワールド・・・・・・・・・・約25分けんじワールト゛のホームページへ
■雫石スキー場・・・・・・・・・・約12分雫石スキー場のホームページへ
■網張スキー場・・・・・・・・・・約15分
■岩手高原スノーパーク・・・・・・・・・・約10分岩手高原スノーパークのホームページへ
■安比高原スキー場・・・・・・・・・・約45分安比スキー場のホームページへ
■盛岡手づくり村・・・・・・・・・・約14分手づくり村のホームページへ
■県立室内温水プール「ホットスイム」・・・・・・・・・・・約5分ホットスイムのホームページへ
■御所湖・・・・・・・・・・約15分
■繋温泉・・・・・・・・・・約20分
■鶯宿温泉・・・・・・・・・・約25分
■奥中山高原いわて子供の森・・・・・約1時間20分いわて子供の森のホームページへ
■田沢湖・・・・・・・・・・約35分田沢湖町のホームページへ
■三陸海岸・宮古市・・・・・・・・・約3時間宮古民宿協会のホームページへ
■三陸海岸・田老町・・・・・約3時間20分田老町のホームページへ
■三陸海岸・釜石市・・・・・約3時間20分釜石市のホームページへ
■三陸海岸・久慈市・・・・・約3時間20分久慈市のホームページへ
■三陸海岸・田野畑村・・・・・・・・・約3時間田野畑村のホームページへ
■平泉・・・・・約2時間10分平泉町のホームページへ
■花巻・・・・・・・・・・約50分花巻市のホームページへ
■遠野市・・・・・約1時間50分遠野市のホームページへ
■龍泉洞(日本一の地底湖)・・・・・約2時間40分岩泉町のホームページへ
■滝観洞(日本最大の洞窟滝)・・・・・約2時間40分****岩手県住田町****
■岩手山焼走り・・・・・・・・・・約40分八幡平商工会のホームページへ
■八幡平・・・・・・・・・・約50分松尾八幡平観光協会のホームページへ
■旧安代町・・・・・・・・・・約50分八幡平市安代地区のホームページへ
■十和田湖・奥入瀬・・・・・約2時間50分十和田湖・奥入瀬商工会のホームページへ
■秋田県旧雄和町・・・・・約2時間30分秋田市観光のホームページへ
■秋田県男鹿半島・・・・・約3時間30分男鹿市観光協会のホームページへ
■秋田県旧大曲市・・・・・約1時間40分大仙市観光のホームページへ
■秋田県旧角館・・・・・約1時間10分仙北市観光のホームページへ
■マタギの里 熊牧場・・・・・約1時間30分秋田阿仁町観光のホームページへ
■岩手県観光のホームページ・・・岩手県観光のホームページへ
■盛岡市観光・・・・・・・・・・約30分盛岡市観光のホームページへ
■雫石町のホームページ・・・雫石町のホームページへ
■北東北3県のホームページ・・・北東北3県のホームページへ


秋田
日本国花苑
10月桜
冬桜
寒桜

青森県
尻屋崎

天然記念物
寒立馬

秋田
千秋公園

つつじまつり

岩手平泉

藤原まつり


平泉毛越寺
曲水の宴

5月下旬






八幡平
雪の回廊

盛岡市
盛岡地方裁判所
石割桜

盛岡観光協会
紅葉リフト網張


チャグチャグ馬コ

秋田角館
桜まつり

武家屋敷
しだれ桜

岩手軽米

チューリップ
フェスティバル

陸中海岸国定公園

北山ア

宮古潮干狩り

6月上旬


青森弘前公園
桜まつり
弘前市立観光館




猊鼻渓

奥入瀬渓流

十和田八幡平国定公園

秋田
刺巻湿原

水芭蕉まつり

青森
白神山地・八甲田
青森観光連盟
春もみじ


世界自然遺産

白神山地

秋田
田沢湖

たつこ像

青森
十和田市観光協会

春まつり

十和田湖

十和田八幡平国定公園

秋田八津
かたくり群生の郷

西木村


青森横浜町

菜の花フェスティバル

秋田阿仁町
秋田阿仁町観光協会

熊牧場